今週は・・月曜が冷たい雨の一日だったかト思えば、一転・・その後は20℃越えの日々。
そろそろ日中でも軽い上着を羽織って出掛けるものの・・施工中は袖をまくり上げて・汗っかき仕事。
季節の変わり目に弱いオッサンには大変な一週間でしたワ。。>_<;
そろそろ日中でも軽い上着を羽織って出掛けるものの・・施工中は袖をまくり上げて・汗っかき仕事。
季節の変わり目に弱いオッサンには大変な一週間でしたワ。。>_<;
前置きはさておき・・・週・出鼻で体調を崩したオッサンも、復活^^♪
清水の美味い飲み屋の紹介を・久しぶりに。
清水の美味い飲み屋の紹介を・久しぶりに。
元々はツレの紹介って言うか・・・一人・この店を仕切っている女将:未だ20代後半 の、リエちゃんと知り合ったのが先。とても気の利く娘で・・メチャ明るい^^♪ まさか居酒屋を一人で切り盛りしてる娘トハ知らずに、仲間と一緒に飲んでワイワイしてた。
↑この店の看板メニューである、ひな鳥の「もも焼き」と「羽焼き」
一見すると、フツーの焼き鳥屋かと思うが、焼き鳥の串焼きもあるが・・この丸焼きがメチャ美味い♪
ウチのカミさんも、ココの「ひな鳥の(一羽)丸焼き」が好きで、テイクアウトでお持ち帰り^^
ウチのカミさんも、ココの「ひな鳥の(一羽)丸焼き」が好きで、テイクアウトでお持ち帰り^^
生ビールのアト・・赤霧島をロックで・パリパリキャベツサラダや↑これらと頂けばもぅ最高~^^♪
鶏焼きの塩胡椒加減がホントに美味い。これ・・どちらも1つ\500であるが、結構腹に貯まる。
鶏焼きの塩胡椒加減がホントに美味い。これ・・どちらも1つ\500であるが、結構腹に貯まる。
カウンター回りの席は、地元の常連客でいつも一杯の店だが、奥座敷もあり(以前15人程で宴会もやったが)カウンター席とは離れ、静かに?ノンビリ飲める。
繁華街の賑やかな通りから少々離れているのも・・却って居心地が良いネ。