この夏は・・終わりが見えなかった >_<;
と言うか、AC工事が終わらず先が見えなかったが・・
何とか「予約」分はこなせた^^♪
何とか「予約」分はこなせた^^♪
いつもなら、盆休みを境に落ち着いていくAC工事も
何故か途切れず今日まで・・
何故か途切れず今日まで・・
最後の工事も、今年を象徴しているよ~な・・・200V大型タイプで〆た。
室内機の重量が20Kg近くって・・・何考えてモノづくりしているのか?
室内機の重量が20Kg近くって・・・何考えてモノづくりしているのか?
何度運んだ事か・・・50Kgの室外機 >_<;
これで暫くは・・見たくも無い^^♪
そして・・龍勢花火作業も順調に進み。。
( 毎日曜日・・仕事日より早い am7:00過ぎには家を出で・・>_<; )
( 毎日曜日・・仕事日より早い am7:00過ぎには家を出で・・>_<; )
県大の留学生・・インドネシアから来た、アリフ君も頑張ってるシ^^
今年から加入のメンバーや、同じく新規お手伝いの学生達も・・真剣に取り組んでくれてる♪
本番の22日が楽しみですワ。。 ( 上記写真は県大 丹羽教授FBより拝借^^ )
勿論、今年も防火訓練は怠らず・・
その他・・・アレやコレや面白いコトも色々あったが、
ブログどころか、折角始めたSNSにも・ほとんど触れる時間も無く・・
仕事と龍勢で、一杯一杯な毎日を送っております。。
ブログどころか、折角始めたSNSにも・ほとんど触れる時間も無く・・
仕事と龍勢で、一杯一杯な毎日を送っております。。
そ~言えば、一つだけ面白かったコトを・・・知ってる人は多いと思うが。。
地元・静岡鉄道に乗った時発見^^♪
(普段・・電車に乗らないオッサンには嬉しかった)
(普段・・電車に乗らないオッサンには嬉しかった)
1車輌に一つだけ・・つり革に「ちびまる子」が居るのね^^♪
偶然手にした吊り輪にビックリ。
偶然手にした吊り輪にビックリ。
他を見渡してもココだけだった♪ なぁ~んか・・得した気分になるねぇ^^
p.s.
3月に作ったメガネ・・・年甲斐も無く、川で遊んでて失くしました >_<:
ゼログラ・・ホントに軽くって、オヤジ・・眼鏡してるの忘れて飛び込み・・
ゼログラ・・ホントに軽くって、オヤジ・・眼鏡してるの忘れて飛び込み・・
たった5ヶ月の寿命 >_<;