Quantcast
Channel: ブラブラ店長
Viewing all articles
Browse latest Browse all 113

またまた・・・ご無沙汰してます^^

$
0
0
全く・・放ったらかしのブログでスミマセン。

言い訳・・・エアコン工事が一旦途切れたかのようで、又アタフタ振り回されてたのと
いよいよ大詰めの地元 龍勢花火の製作作業と、支部長としての雑多な仕事に追われてて・・
&何故か? 夜な夜な会合と称する飲み会が続いてたのよネ。。 >_<;

ンな訳で、56オヤジ・・ヘトヘトな毎日でした。


最近も、色んなコトがありましたワ。



JR草薙駅がリニューアルし、地元の僕らは前日・土曜日にお披露目。
(実際は土曜のpm5:00過ぎ~夜中を徹し改札口を移動、翌朝 日曜OPEN♪)


イメージ 1

南口・北口共・・・エレベーターとエスカレータが付き、お年寄りもコレでやっと楽に^^
(今時・・エレベーターの無い駅って見た事無いもんねぇ^^)


イメージ 2
イメージ 11

ちょうど構内の連絡通路を歩いていたら、下に東海道線・横に東海道新幹線が・・^^
橋上駅ならではの景色かな?


イメージ 3

広くなった改札も・・乗降客の多い草薙駅の混雑をスムーズにしてくれるのかナ?


イメージ 4

北口の周りは未だ整備されてないが、通称・静銀口。
静銀本部に務める皆さんには・・とても便利になったでしょ^^
2年後に出来る常葉大学へ通う皆さんも、あふれるコトでしょ~ネ。
来年・国道1号線沿いに出来る150世帯マンションの皆さんにも便利な北口。

南口 ロータリーも近々完成し、この街も少しづつ・・変わって行くのね
街が変わって行くのって・・何だかワクワクしますねぇ^^♪




サテ、・・今一番気掛かりなのは「龍勢」祭りの準備。
7月からホボ全ての日曜日を費やし、やっと完成に近付いた龍勢花火。




イメージ 5 イメージ 6

花火工場にて、「吹き:空への推進力を生む筒」の製作作業。
3.0圓旅Р侈瑤鮠分けにして、3時間ほど掛けて打ち込む。コレを2本。
詰めた火薬の量(深さ)に応じて、長さの違う突き棒を使用。
結構・・大変な作業だが、今年は助っ人が多く少し楽だったかな^^



イメージ 7 イメージ 8

詰めた火薬に燃焼空間を作るべく・・錐(キリ)で揉みを入れる。
1本仕上げるのに約2時間。これも2本。今年はレーザーを2つ使い、垂直をより正確に。。

2本の「吹き」筒を仕上げ終えると・・外は真っ暗^^
朝7:30ぐらいに到着した花火工場に・・12時間以上いたのョ >_<;

も~クッタクタですワ。。




そうそう・・

イメージ 9

今年、我が支部は旗を2種類・6本新調~^^♪
是非・・木遣り道中をご注目。


さ~て・・・本番まであと2日。

後は天候が良くなるコトを願って。。^^






p.s.

昨日の作業が終わった後・・ちょっとだけ余裕があったので
久しぶりに映画を見て来た。



似合わんと言われるかも知れないが・・・「君の名は」。


イメージ 10



だまされたト思って観て来て下さいな^^
とても良かったっす♪




Viewing all articles
Browse latest Browse all 113

Trending Articles